はっちの 「電解水のある生活」還元水であっさり系「豚の角煮」を作ってみた!

なぜかダンナからリクエストがあり、久しぶりに 「豚の角煮」を作ることにp(^^)q

さあってと、がんばって作りましたよ~!すっかり料理用の水として活用しまくっている還元水は、この豚の角煮を作る時にも大活躍したのです!

■煮汁はとろ~りするまで煮込む

まずはフライパンで豚肉の固まりを油で焼いて 油抜きしました。それからぶつ切りにした生姜と焼 いた肉を、ひたひたの還元水が入った鍋で柔らかくなるまで煮ます。

柔らかくなったら、豚肉を取り出して一口大くらいに切りそろえておきます。次に脂肪分を取り除いた煮汁を2カップ分ほど取り出し、酒・ミリン・醤油で味付けして、そこに切った豚肉を入れます。

後は、煮汁がとろ~りとろ~りとなるまで煮詰めていくのです。

■還元水には脂分を減らす効果が

この一連のながれの中で、脂分を除くために別 の鍋に沸騰した還元水を用意して肉を軽く茹でなおしたり、煮汁もコシて脂分を取り除くようにしたりすると、より良い仕上がりになりますよ(^^)b

ただし完璧に脂がとれてしまうと、肉がパサパサになってしまうので、ほどほど程度に。

わたしは目分量とカンでこのへんの工程をやっています。煮汁も還元水を使っているので味が濃く出るため、醤油はいつもよりも少なめに。

それから、水分の蒸発が早いので、トロ火でコトコトと煮詰めていきます。わたしは途中にちょこっと水を加えてしまうんです(^^;;)

味も濃くしたくないし、なんとか脂を除きたいか なと。それで出来上がったのが「はっち風アッサリ系豚の角煮」。

還元水は、油を洗浄する力も持っているので、料理の油分を少なくするのにも、いいのかなあと思っ ています。